December 31, 2016
December 30, 2016
December 28, 2016
20161228 アジト
2016年 最後の忘年会で東京練馬のアジトに来ています。
盛り上がり過ぎて、ご近所から苦情が来てしまい、現在は自粛モードです(^_^;)
2016年 最後の忘年会で東京練馬のアジトに来ています。 盛り上がり過ぎて、ご近所から苦情が来てしまい、現在は自粛モードです(^_^;) - Spherical Image - RICOH THETA
December 27, 2016
December 26, 2016
December 24, 2016
20161224 たまには
三浦の海まで来てみたものの、風が強くて出航を断念・・・。
リール達の一年の労をねぎらい、メンテナンスすることに。
"うま"いタイミングで馬が通ってくれました・・・v(^-^)/
全天球カメラで撮影した「大根カーテン」です。大根カーテンは冬の三浦海岸の風物詩で、干した大根が冷たい潮風にさらされ、数日間で美味しい「たくあん」になるとのこと(^-^)/ お手数ですが、リンク先へアクセスして頂き、ぐるぐる回転する360度の画像をご覧頂けると嬉しいです(^_^;)
三浦海岸の冬の風物詩「大根カーテン」です。 冷たい潮風にさらされ、美味しい「たくあん」になるとのこと(^-^)/三浦海岸の冬の風物詩「大根カーテン」です。 冷たい潮風にさらされ、美味しい「たくあん」になるとのこと(^-^)/ - Spherical Image - RICOH THETA
三浦海岸の冬の風物詩「大根カーテン」です。 冷たい潮風にさらされ、美味しい「たくあん」になるとのこと(^-^)/ - Spherical Image - RICOH THETA
December 23, 2016
20161223 船最前線ブログ&FurunoStyle
「第3子の"お食い初め"用のマダイを釣ってきてください!」その言葉に奮起するも、思いどおりにはならないのが自然相手の遊び"釣り"。プレッシャーを感じつつも挑んだ東京湾でのマダイ狙いの釣行レポをDAIWA船最前線ブログにアップしました。
トップ頁 http://daiwa-funesaizensen.com/
直リンク http://daiwa-funesaizensen.com/blog-ono/2016/12/23/2897/
マダイ狙いの魚探活用法をFuruno Styleにアップ致しました。
直リンク http://www.furunostyle.jp/jp/sakana/madai7/
宜しかったらご覧ください。
December 22, 2016
December 21, 2016
December 20, 2016
December 18, 2016
December 17, 2016
December 16, 2016
December 15, 2016
20161215 水中マダイ
この週末はマダイを狙うので、水中映像を観ながら
イメージトレーニングしています・・・v(^_^;)
実はこうして宣言することで、心が折れそうになっても
諦めないようにしようかと・・・(^_^;)
December 14, 2016
December 13, 2016
December 11, 2016
20161211 アマダイ釣り大会
今日は平塚フィッシャリーナミニボートクラブのイベント「アマダイ釣り大会&海上ごみ拾い」でした。
私のアマダイは38.2センチでしたが、優勝者のものは47センチもあり、まったく歯が立ちませんでした・・・_| ̄|○
表彰式の後、船外機のメンテナンス講座もあり、充実したイベント内容となりました
唯一「海上ごみ拾い」だけが不完全なものとなりました
何しろ昨日から吹き続けた北風によってごみは遥か沖合へ流されたのか?沿岸部には全然見当たらず、企画倒れに・・・(^_^;;)
友恵丸を積んだ車を平塚に乗り捨て、列車(上野東京ライン)に乗ってやって来ました!さいたま新都心。
そう、浜省のコンサートです。
「好きだね〜」という声が聞こえて来ますが、「好きなんです、釣りと同じくらい」・・・v(^_^;)
Recent Comments